今朝の朝食は
・ご飯(7分)
・えのきとかぶの味噌汁
・ハタハタ
・茹で目玉焼き
朝食で卵を食べる時は大体卵かけご飯だけど、
たまに目玉焼きをリクエストされると豚バラを燻製塩で焼いてベーコン風にして
残った油で目玉焼きを焼いていましたが、今日は豚バラもないし、ハタハタを焼きたい。
調べてみるとフライパンで水を沸騰させて入れるだけで
プルプルの目玉焼き(目玉茹で?)ができるとのことで
やってみたら綺麗な目玉焼き風ができました!
焼き魚&目玉焼きで喜ぶ娘ちゃんに
「今日の目玉焼き焼いてないんだよ〜」
というと驚いていました
魚屋さんで買ったハタハタもちゃんとよく噛んで頭から丸ごと食べれて
美味しかったみたい
ランチは鰆を味醂と麦味噌を合わせたもので焼いて
お茶漬けにしました
ほうれん草と大葉にお出汁を合わせてアクセントに柚子胡椒
思いつきで作ったけど、
さっぱり美味しい出汁茶漬け
4毒抜きする前は糖質とりすぎると太ると思っていて、
ご飯は娘と同じ100gしか食べていなかった私ですが
最近はしっかりご飯を食べるようにしていて、
徐々に1食で食べられるご飯量が増えて、
今朝はなんと150gペロっと食べれました
こんなに食べて本当に太らないのか?笑
自分のからだで実験しているみたいで少し面白い日々です