急な大寒波の3連休
温かいものをいただこうと思った日のお昼ご飯
パルシステムで寒い時期注文する“ほうとう”の出番です
国産小麦がありがたい
いつもはカボチャもちゃんと入れるのですが、
外は寒く出たくないので野菜室にあったもので
水菜、長ネギ、ごぼう、しいたけ、人参、豚肉
旬のお野菜なら何を入れても美味い!
みそつゆ付きですが使わず、
西京焼きの漬け味噌の残り、醤油麹、麦味噌で自己流の味付け
粉末出汁をやめてから煮干しで出汁を取ったり、
鰹ぶしを使うこともありますがやっぱり便利な出汁パック
素材にこだわったものを選ぶので出し殻を捨てるのは勿体無く
どうしてもでない場合を除いては
丸ごと美味しくいただくのが我が家流
普段のお味噌汁などにも入れているので
娘も気にせず食べてくれます
ここ最近で使っているのは成城石井で見つけたもの
中身も細かく食べやすいので今はこの出汁パックに落ち着いています
大きな鍋を家族で囲み
とろっとした出汁が香るおつゆで温まり
ぺろっと完食!笑
大寒波もへっちゃらです